オーケルシュルプリーズ

みらい平の塾で中学生の勉強を支援 | 目標検討や保護者フォローにも注力

メールお問い合わせ LINEお問い合わせ

ブログ

中学生

学びのプロが様々なお悩みを的確に解決

「マインドセット」とは、考え方や物事の見方の「癖」のようなものを意味する心理学用語でありますが、ビジネス用語としても使われています。 この「癖」は、生まれ育った環境や先天的な性質・時代背景・…

講師も増えようやく体制が整いましたので、マンツーマン授業を開始しました。普段の塾授業では、ほとんどの子が数学英語のどちらも解いた問題の7割以上を正解しています。では、なんでテストの点数や成績…

タブレット・映像学習は、とにかく続かない・・・。人間は「飽き性」です。 同じことを自分の意思でずっと続けるのはとても難しいことです。これらタブレット学習が効果的なのは、学習習慣や学習スタイル…

この夏休み、中学3年生頑張りました。近隣の中学校は、夏休み明けすぐに期末テストがありました。A中学校の中学3年生については、5教科合計で、400点越えが「10名」でした。学年順位もアップです!これま…

みらい平校は、自習のための通塾が多いです。当校は、授業エリアと自習エリアを分けており、授業エリア15席に対して自習エリアは30席用意しております。広さも自習エリアの方を広くとっております。小学…

高校入試を控えた中学3年生。 9月からは毎月実力テストがあります。12月の実力テストで、志望校合格目安の成績を出すこと。 これに向けて、9月~11月の3ヵ月は実戦問題演習を中心に追い込みをかけていま…

みらい平校の高校入試に挑む中学3年生の9月~11月のテーマは「自力学習」です。本来は、中学3年生までに自力学習ができるようにしておきたいのですが、夏休みまで部活が長引いたこともあり、改めての意識…

つくばみらい市の小中学校の夏休みは8/25(日)で終わり、8/26(月)から学校再開です。中学生は、学校再開のこの週にいきなり期末テストです。特に中学3年生にとっては、勝負の期末テスト。 なぜなら、私立…

今年も、みらい平校夏の恒例となっております羽田空港隣接のJALとANAの機体格納庫・整備場見学ツアーに参加してきました。JAL2日間、ANA2日間の合計4日間で、総勢61名です。間近で見た大型機エアバスA350…

当校は、結構しんどいですよ・・・。っていう言葉から始めましたが、何がって??私は、とにかく本人の「自発的な勉強」を促すことを第一として進めています。全てのカリキュラムや年間計画はこの方針を…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。