夏期講習の話題があがる時期になってきました。 今年も「夏期講習」という言葉が飛び交う時期になりました。 どの塾も定型的に6月に「面談」という営業を行い、夏期講習の受講を提案します。ヒーローズも学習塾です。 多くの教室で夏期講習を行っていま…
令和6年度及び令和7年度の茨城県立高校・中高一貫校の入学者選抜日程について 本日(6月6日)に開催されました選抜方法協議会にて、今年度と来年度の入試日程が協議され、以下の日程が望ましいと結論づけられました。詳しくは、茨城県教育員会HPをご確認ください。 令和6年度入学者選…
令和5年度茨城県立高校入学者選抜(入試)の結果について 茨城県教育委員会から「令和5年度茨城県立高等学校入学者選抜実施状況報告書」が公開されました。志願倍率と得点分布のみでしたので、速報版と考えます。令和4年度と令和5年度の得点分布を比較するとほぼ…
中学生の中間テスト対策 - 英語 当校の個別指導でも生徒には中間テスト対策として、以下をやるように促しています。英語が苦手な子の一番良いテスト対策は「教科書英文の書き写し」です。とにかくこれをたくさんやってください。①何度も…
令和5年度茨城県立高校入試結果報告と今年度の展望について 【塾生向け】以下の説明会を開催いたします。タイトル:茨城県立高校入試結果報告と今年度の展望日時: ①6/10(土)17時~19時 ②6/10(土)19時~21時 ③6/11(日)18時~20時 ④6/17(土)17時~19時 ⑤6/17(土)19…
中学の6月中間テスト対策 6月中旬は中間テストです。中学1年生からすると、4月の実力テストに次いで、初めての定期テストです。実力テストは業者が作成した模試のようなものですが、中間テストは、その中学校の先生が問題を作りま…
スマホの勉強への影響 仙台市の小中学生7万人を対象に東北大学が調査しているスマホ利用状況と成績の調査結果が公開されております。この報告で驚くべきは、1日2時間以上スマホを使っている子のほとんど/3時間以上スマホを触…
テストは誤答の考察をすべき!これもテスト対策の一環です。 中学校で返却が始まりました4月実力テストの結果を提出してもらい、それぞれ確認しております。「解答用紙」と「問題冊子の書き込み」を見て誤答の理由/背景を分析します。それぞれの分析結果はレポート…
自力学習が出来ない ここ、つくばみらい市/みらい平で個別指導・高校受験対策をしていても、はっきりと見えていることがあります。それは当たり前の事ではありますが、成績の良し悪しは「自力学習が出来るかどうか」に関係…
スマホは受験生の大敵?味方? スマホは電源を切る習慣を!今の小中学生の多くは、スマホを手放せません。スマホから目を離せません。 明らかに「スマホ依存症」です。みらい平校に通塾する中学生も例外ではないです。 個別指導の授業…