オーケルシュルプリーズ

みらい平の塾で小学生に学習習慣を構築 | 保護者と連携し学習をフォロー

メールお問い合わせ LINEお問い合わせ

ブログ

小学生

勉強嫌いを防ぎ学習の習慣化をサポート

以前もブログに書きましたが、個別指導って何でしょうね?ここみらい平でも、 ・頭の良い子は集団塾、そうでない子は個別指導の塾 ・集団塾は塾授業についていかなければならない、個別指導は生徒にあわ…

7/24(月)JAL 7/26(水)ANA 7/28(金)ANA 7/29(土)JAL夏休み最初の4日間、羽田空港にあるJALとANAの機体格納庫を見学させてもらえる「JALSKYMUSIUM」と「ANABlueHangarTour」に行ってきました。 総勢60名で…

7/24(月)羽田空港にあるJALSKYMUSIUMと機体格納庫の見学ツアーに行ってきました。 残念ながら格納庫で整備されていた飛行機は1機しかありませんでしたが、それでも近くで見られたのと、格納庫前で離陸す…

1対1や少人数で、それぞれ問題を解く中でわからないところ/間違えているところを理解できるように指導してくれる。そんな家庭教師的なものと思われている方がほとんどでしょう。 確かにそうかもしれませ…

この夏休み(7月末)は、塾生を連れて、羽田空港にあるJALとANAの機体格納庫(兼整備場)に見学ツアーに行きます。4日間で合計60名で行ってきます。昨年の夏は、塾生30名と羽田空港にあるANAの機体格納庫…

並木中等教育学校の塾対象説明会に行ってきました。 いつものように学校の授業も見学させていただきました。「多くの生徒を並木中等に送り込みたいなー。」と改めて思いました。これは塾の進学実績のため…

今年も「夏期講習」という言葉が飛び交う時期になりました。 どの塾も定型的に6月に「面談」という営業を行い、夏期講習の受講を提案します。ヒーローズも学習塾です。 多くの教室で夏期講習を行っていま…

仙台市の小中学生7万人を対象に東北大学が調査しているスマホ利用状況と成績の調査結果が公開されております。この報告で驚くべきは、1日2時間以上スマホを使っている子のほとんど/3時間以上スマホを触…

個別指導とは(その2)教育サービス業の形態は大きく分けて次の4つがあります。 ・集団授業 ・個別指導 ・自立学習 ・家庭教師集団授業はまさに「教える」です。 教科指導スペシャリストがそのクラスの目…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。